• 当日発送
  • 送料無料

プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]

ブランド:0z2rYoyk

お気に入りブランド
販売価格 :

1870.00税込

獲得ポイント :
709ポイント

商品がカートに追加されました
プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
販売価格:¥1870.00 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

    商品の詳細

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽譜作成のステップごとにやさしく解説。Finale2014と完全互換、Finale2012形式データも書き出せる、新時代プリント・ミュージックの基本がしっかり身につく。スコアの編集がさらに簡単に!新機能スコア・マネージャーの使い方もていねいに説明。
  • 目次

    【準備編】
    ウォーミングアップ
     warm-up 1 ファイルを開いてみよう
     warm-up 2 画面の説明
     warm-up 3 音符を入力してみよう
     warm-up 4 休符を入力してみよう
     warm-up 5 ファイルを閉じる

    【基本編】
    楽譜を作ろう
    STEP 1 音符入力の基本
     1・新規ファイルを開く
     2・ファイルを保存する
     3・音符を入力するーステップ入力(キーボード入力)
     4・休符を入力するーステップ入力(キーボード入力)
     5・音符を入力するー高速ステップ入力
     6・休符を入力するー高速ステップ入力
     7・先頭の音部記号を変更する
     8・余分な小節を削除する
     9・楽譜をプレイバックする
     10・音符(または休符)を修正する
     11・スラーを入力する
     12・強弱記号pを入力する
    STEP 2 和音を入力する
     1・連桁でつなぐ(連桁を切り離す)
     2・範囲を選択する
     3・コピーする
     4・和音を入力する
     5・臨時記号の付いた音符を入力する
     6・タイを入力する
     7・テヌートを入力する
     8・フェルマータを入力する
     9・dolceを入力する
     10・クレッシェンド(デクレッシェンド)を入力する
    STEP 3 連符を入力する
     1・3連符を入力する
     2・連続コピーする
     3・親切臨時記号を入力する
     4・複声部を使った入力の基本
     5・五線の途中で音部記号を変更する
     6・小節の途中で音部記号を変更する
     7・付点音符を入力する
     8・3拍子の楽譜に全休符を入力する
     9・速度標語を入力する
     10・dimを入力する
     11・再生テンポを設定する
    STEP 4 レイヤーを使った入力の詳細
     1・小節の途中から声部を分けるーステップ入力(キーボード入力)
     2・休符を隠す
     3・符尾の向きを反転する
     4・休符の垂直位置を調整する
     5・2014で改善されたレイヤー機能
     6・legatissimoを入力する
     7・poco ritを入力する
     8・アクセントを入力する
     9・スラーの向きを反転する
     10・スラーの形や位置を調整する
     11・点線付きのcrescを入力する
    STEP 5 反復小節線の入力
     1・弱起(アウフタクト)の五線を用意する
     2・3連符以外の連符の入力ー7連符を入力する
     3・スタッカートを入力する
     4・スタッカートをまとめて入力する
     5・反復小節線を入力する
     6・1、2番括弧付きの反復小節線を入力する
     7・1、2番括弧の位置や長さを調整する
     8・2番括弧を閉じる
     9・反復小節線をセットで入力する
     10・小節線を複縦線に変更する
    STEP 6 歌詞やコードネームを入力しよう
     1・新規ファイルを開くー五線間をあらかじめ広く開けておく
     2・歌詞を入力する
     3・2番以降の歌詞を入力する
     4・歌詞番号を振る
     5・歌詞を修正する
     6・歌詞のフォント、サイズを変更する
     7・歌詞の位置を調整する
     8・コードネームを入力する
     9・分数コードを入力する
     10・コードネームの位置を調整する
     11・装飾音符を入力する
     12・tr記号を入力する
     13・アルペジオ記号を入力する
    STEP 7 キレイにレイアウトして印刷しよう
     1・ファイルを開く
     2・画面を拡大(縮小)表示する
     3・ページ・サイズ
     4・五線サイズ
     5・小節を移動する
     6・五線間の距離を調整する
     7・組段を均等に配置する
     8・サブタイトルを入力する
     9・タイトルや作曲者名を修正する
     10・フォントやサイズを変更する
     11・印刷する

    【上級編】
    オーケストラ・スコアにチャレンジ
    POINT 1 五線を準備する
     1・組段ごとに五線数が異なる楽譜を作成するために
     2・楽器の並び順
     3・あとから五線を追加する
     4・あとから五線を並べ替える
     5・括弧の設定
     6・移調楽器パート
     7・パート名を修正する
    POINT 2 入力ステップ・アップ・テクニック
     1・[ページ表示]と[スクロール表示]
     2・まとめて音符を移動する
     3・発想記号をコピーする
     4・選択ツールをもっと活用する
    POINT 3 パート数の多い楽譜のレイアウト
     1・休みの続く五線を隠す
     2・組段セパレータを配置する
    POINT 4 パート譜を作ろう
     1・パート譜作成の前に
     2・パート譜を作成する
    POINT 5 いろいろな保存
     1・別名で保存する
     2・オーディオファイルとして保存する
     3・MIDIファイルとして保存する
     4・画像ファイルとして保存する
     5・2012形式で保存する
     困ったときは……

    【お助けQ&A】
    Q1・ダブルシャープを入力したい
    Q2・タイの向きを反転したい
    Q3・リハーサルマークを入力したい
    Q4・五線の途中に拍子記号を入力したい
    Q5・「sempre p」を1つの記号として作成したい
    Q6・連符の数字と括弧を消したい
    Q7・楽譜の最後に空の小節を追加したい
    Q8・楽譜の途中に空の小節を挿入したい
    Q9・音符(休符)をまとめて削除したい
    Q10・レイヤー2の音符だけ消したい
    Q11・入力するレイヤーを間違えた
    Q12・移調したい
    Q13・五線の途中に調号を入力したい
    Q14・調号を入力し忘れた
    Q15・繰り返し記号を入力したい
    Q16・コーダの前で五線を切り離したい
    Q17・DSやセーニョ記号を入力したい
    Q18・1、2番括弧の表示パートを変更したい
    Q19・C△を入力したい
    Q20・五線を削除したい
    Q21・弱起(アウフタクト)の設定を忘れた
    Q22・パーカッション用に1本線の楽譜を使いたい
    Q23・ドラム譜を入力したい
    Q24・すべての小節に小節番号を表示したい
    Q25・すべての小節番号を消したい
    Q26・1段に4つずつ小節をはめ込みたい
    Q27・著作権情報でマルCを入力したい
    Q28・音色を変更したい
    Q29・メトロノーム記号を入力したい
    索引
  • 出版社からのコメント

    安価な楽譜作成ソフトとして人気のプリントミュージック。基本からわかりやすく解説。ソフトと同時発売される公式ガイドブック。
  • 内容紹介

    本書は、人気の楽譜作成ソフトPrintMusic(プリントミュージック)の2014バージョンの解説書。ソフト発売と同時に発売され、このソフトで楽譜を作っていくための基本から応用テクニックまで丁寧に解説した。特に、ユーザーがつまづきがちな基本的な部分や、このバージョンから新機能となるスコアマネージャーなどはていねいに説明。プリントミュージックは、世界中で業界標準として支持されている楽譜作成ソフトウェアの最高峰「Finale(フィナーレ)」のライトバージョンで、データは完全に互換性がある。WindowsとMacに対応。

    図書館選書
    PCソフトPrintMusic2014と同時発売する解説本。楽譜を作るための1万円程度のソフトで、趣味で音楽にふれる人から先生まで幅広い層が読者層。基礎から丁寧に説明しているのが特徴で実用的内容となっている。
  • 著者について

    スタイルノート楽譜制作部 (スタイルノートガクフセイサクブ)
    出版用楽譜制作に携わる。市販のピアノ教則本や歌集などの本格的楽譜から音楽楽理の専門書、音楽教育書、児童書楽譜の制作、譜例なども手がける。
  • 商品の説明

    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド 基礎から応用までよく
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    プリントミュージック2011楽譜作成ガイド 基礎から応用までよくわかる
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    もっと活用PrintMusic2014 楽譜作成の豆テク100
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    Finale|クラブフィナーレ「学ぶ」| PrintMusic使い始めガイド Step 1
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    Finale|クラブフィナーレ「学ぶ」| ガイドブックの紹介
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    Finale|クラブフィナーレ「学ぶ」| ガイドブックの紹介
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド 基礎から応用までよくわかる
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    フィナーレ 楽譜作成 プリントミュージックの通販
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    売れ筋日本 プリントミュージック2014楽譜作成\u2026・もっと活用
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    売れ筋日本 プリントミュージック2014楽譜作成\u2026・もっと活用
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    2024年最新スタイルノート楽譜制作部の人気アイテム - メルカリ
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド 〜基礎から応用までよく
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド 〜基礎から応用までよく
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    使いやすく操作が簡単な楽譜作成ソフト!Finale PrintMusic 2014 日本
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    使いやすく操作が簡単な楽譜作成ソフト!Finale PrintMusic 2014 日本
    プリントミュージック2014楽譜作成ガイド―基礎から応用までよくわかる [単行本]
    楽譜作成ソフト PrintMusic Windows ガイドブック付属 PrintMusic-Windows-Guidebook [Windows用]

    最新のクチコミ

    ★★★★★

    動かしながらシールするタイプのものは、シールが曲がったり、時間の加減が難しかったりとイマイチでしたが、こちらだと一発でキレイにシールできます。 アルミ袋もタイマーを長めにセットすれば一回でちゃんとシールできました。 もっと早く買えば良かったかも。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    ピンクにしましたが色も派手すぎず、女の子はやっぱりピンクのがかわいいと思いました。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品

    ★★★★★

    3回目のリピート購入です。これをつけていると肌のゆらぎが確実に減ります。途中から夫にも勧めて一緒に使っており、なんとなく肌の調子が良いということで気に入っています。興味があっても効果がわからずなかなかスキンケアが続かない人ですが、これだけは効果を実感できたようで嬉しそうです。

    • クチコミ投稿 1件
    購入品